教会の基本的考え
礼 拝 案 内
牧 師 紹 介
説 教 集
元気の出る聖書の言葉
本 の 紹 介
掲 示 板
お問い合わせ
メンバーのページ
Podcast配信

権威ある言葉

ルカの福音書第4章31節〜37節

岩本遠億牧師

2022年2月6日

4:31 それからイエスは、ガリラヤの町カペナウムに下られた。そして安息日には人々を教えておられた。4:32 人々はその教えに驚いた。そのことばに権威があったからである。
4:33 そこの会堂に、汚れた悪霊につかれた人がいた。彼は大声で叫んだ。4:34 「ああ、ナザレの人イエスよ、私たちと何の関係があるのですか。私たちを滅ぼしに来たのですか。私はあなたがどなたなのか知っています。神の聖者です。」
4:35 イエスは彼を叱って、「黙れ。この人から出て行け」と言われた。すると悪霊は、その人を人々の真ん中に投げ倒し、何の害も与えることなくその人から出て行った。
4:36 人々はみな驚いて、互いに言った。「このことばは何なのだろうか。権威と力をもって命じられると、汚れた霊が出て行くとは。」4:37 こうしてイエスのうわさは、周辺の地域のいたるところに広まっていった。


音声バー非表示